3.チケット/ガイド

・公式ガイドマップ

  

講談社が企画・編集した万博会場公式ガイドマップです。

  

日本語、英語、フランス語で構成されています。
中綴じに、シンボルゾーンと地図索引、絵文字標識板の解説が。

広げると103cm×73cmの大きさ。
表は、1/2000縮尺の精巧・精密なイラストマップ。
裏は、パビリオン配置図、大阪北部地図、日本地図に世界地図。

マップ作成の裏話は、こちらのサイトに。

森下暢雄の地図 大阪万博ガイドマップのエネルギー
http://www.j-cast.co.jp/morishita/mapwith09/

・チケットのケース

 

・大人チケット半券

 

・エキスポタワー半券

 

・宇宙線シャワー(エキスポランド)半券

 

 「宇宙線シャワー」とは、回転ブランコのことです。
 「宇宙」とネーミングするところが、いかにも1970年らしいですね。

・エキスポガイド(日本万国博覧会協会)

 

 各ページ、当時の日本を代表するイラストレーター、漫画家が描いているのですが、
 エキスポランドのページは、あの手塚治虫氏が担当。

・さあ、みんなで万国博を見にいこう(日本交通公社)

 

 JTBの万博ガイド。
 中身は、昭和43年の資料で、「エキスポランド」のところは「娯楽施設」などになっており、
 まだまだ、決まっていなかった部分が多いようです。
 また「コツコツ貯めて万国博を見にいこう」といった記事があるなど、
 万博旅行をプランニングするためのガイドです。地元大阪には無かったことでしょう。

・サン・レモ音楽祭EXPO‘70チラシ

 

・写真屋さんのアルバムとチラシ

  

「三菱カラープリント」とのことだが、なぜか写真は
「三菱未来館」ではなく「カナダ館」です。

 

関東のDPE店「東急ジャンボー」のチラシです。
現地でフィルムを買わずに、こっちで買って
持って行ってくださいってことですね。

会場の広さを表現するのに「後楽園の90倍」とあります。
関西では「甲子園83個分」と表現するのが多いでが。